糀屋三左衛門の塩糀
そのまま食べても美味しい!「糀屋三左衛門の塩糀」
特殊な製法で作りあげた糀屋三左衛門の塩糀は、圧倒的な「甘みとうま味」が特長で、塩糀そのものの深い味わいが人気の理由です。
麹の甘みとうま味が合わさることで塩味が優しくなり、野菜などの他魚肉類など様々な食材や、煮物、焼き物、和え物など様々な用途に使うことが出来ます。
塩分控えめでまろやかな口当たり、塩味を求められる方にもお勧めです。
【こだわりポイント】
■原材料へのこだわり
添加物を一切使わず、国産の原材料のみにこだわっています。原料米は、岐阜県関市洞戸産のコシヒカリを使用。ミネラル豊富な超軟水の名水地の洞戸で、人と環境にやさしい「クリーン農業」で栽培した国産減農薬米です。一粒一粒が重くしっかりしており、炊き上がりの香りが良く甘味が強い特徴を持ち、糀屋三左衛門の麹作り技術とも大変相性の良いお米を選んでいます。
■種麹メーカーがつくる特別な麹を使用
米麹は、六百年以上培ってきた独自の麹づくりの技を活かして作り上げています。当社で保有する数千種ある麹菌の中から、米がもつ本来の甘さを最大限に引き出せる最適な麹菌を厳選してつくった、特別な米麹です。
■糀屋三左衛門独自の黄金比
原材料は、米麹、米、塩のみ。研究を重ねてたどり着いたこだわりの配合で、塩味を押さえ、麹の甘みを最大限に活かしています。他では再現できない糀屋三左衛門独自の味わいをお楽しみください。
■サラリとしたテクスチャー
塩麹は麹を使った”調味料”のため、使い勝手の良さを重視し、米麹の粒をなくすことで調理がしやすいサラサラとしたテクスチャーに。
■パッケージ
口から液だれしにくく取り出しやすいパウチタイプを採用。スタンドタイプのため冷蔵庫での管理がしやすく、スタイリッシュな見た目で贈り物にも最適です。
使い方
- ・漬け床として:魚や肉などに塩糀をまんべんなくまぶし、冷蔵庫で半日~2日ほど寝かせます。これによって旨味が増し、綺麗な焼き色や照りとツヤが加わります。鰤、鰆、鶏肉、豚肉など、何にでも相性抜群です。
- ・調味料として:煮物や炒め物の塩の代わりに。魚や肉のミンチなどに混ぜ込むと旨味が増します。ドレッシングづくりやスープの味付けにもお勧めです。
- ・その他:野菜、魚介類や他の食材と和えることで、簡単で美味しい一品料理が作れます。
- ※フライパンで焼く場合は麹が焦げやすいので注意してください。
賞味期限
・製造日より50日。
・冷蔵庫(10℃以下)で保存。開封後は早めにご使用ください。
「糀屋三左衛門の塩糀」を使ったレシピ
「糀屋三左衛門の塩糀」を使ったレシピをご紹介しています。詳しくはこちらをご覧ください!
レシピは随時更新予定です♪
【秋・冬にぴったりな「糀屋三左衛門の塩糀」】
おうちごはんが定着している今、自宅での毎日の食卓に「糀屋三左衛門の塩糀」をぜひとりいれてみてください。麹の甘みとうま味が効いた塩糀は、これからの時期の鍋料理や煮物に最適です。
★スタッフのおすすめ★
・おしるこづくりに…砂糖の使用を控えて塩糀を入れることで、相乗効果で甘味が増し当分は控えめ。身体にやさしい味わいに。
・サツマイモ蒸し…サツマイモの重量の10%の塩麹をまぶしてから蒸します。塩糀の塩分で、サツマイモの甘さが増し増しに。
・塩糀バターは癖になる美味しさ。一度お試しください!
糀屋三左衛門のかける糀
【糀屋三左衛門のかける糀】
弊社こだわりの米麹と国産丸大豆醤油をかけあわせた新しい調味料「糀屋三左衛門のかける糀」
塩麹が一般的な調味料として認識されつつある今、麹がより身近な存在になるよう、また麹を食卓で気軽に愉しめるよう、新しい麹の調味料の開発に励んでまいりました。
今回は、第二弾の新商品「糀屋三左衛門のかける糀」のご案内です。
かけるだけ、和えるだけで、いつもの食事をワンランク上の味わいに仕上げてくれます。
【こだわりポイント】
■原材料へのこだわり
添加物を一切使わず、国産の原材料のみにこだわっています。原料米は、岐阜県関市洞戸産のコシヒカリを使用。ミネラル豊富な超軟水の名水地の洞戸で、人と環境にやさしい「クリーン農業」で栽培した国産減農薬米です。一粒一粒が重くしっかりしており、炊き上がりの香りが良く甘味が強い特徴を持ち、糀屋三左衛門の麹作り技術とも大変相性の良いお米を選んでいます。
■独自の麹づくりの技でつくり上げた米麹
六百年以上培ってきた独自の麹づくりの技を活かして作った米麹は、米と醤油とかけあわせた際に麹の甘さを十分に楽しめるよう、当社で保有する数千種ある麹菌の中から最適な麹菌を厳選して作り上げました。
■パッケージ
口から液だれしにくく取り出しやすいパウチタイプを使用しています。スタンドタイプのため冷蔵庫での管理がしやすく、すっきりした見た目で贈り物にも最適です。
使い方
- 基本の使用方法
- 素材:「糀屋三左衛門のかける糀」=10:1 ※素材200gに対し大さじ1(=20g)
- ・醤油の代わりとして卵かけご飯や豆腐、刺身に直接かけて。
- ・肉や魚に和えて寝かせると食材が柔らかく。
- ・唐揚げの下味やソースの味付けとして。野菜ディップにもぴったり。
- どんな料理にも合い、お好みの調理方法でおたのしみいただけます。
※フライパンで焼く場合は麹が焦げやすいので注意してください。
賞味期限・保存方法
・製造日より50日。
・冷蔵庫(10℃以下)で保存。開封後は早めにご使用ください。
「糀屋三左衛門のかける糀」を使ったレシピ
「糀屋三左衛門のかける糀」を使ったレシピをご紹介しています。詳しくはこちらをご覧ください!
レシピは随時更新予定です♪
★スタッフのおすすめ★
・一度食べたら病みつきに!かけるだけで贅沢な卵かけごはん。
・鮪を一晩漬けこむだけの、鮪漬け丼。
・バニラアイスに添えると甘じょっぱく、スイーツとしても楽しめます!